DDR


昨日に引き続きちょっと出かけました。
2ヶ月もいたのに観光地ほぼ0ってどうなのかと思い、
旧東ドイツ博物館DDR?に行って参りました。
ベルリンで博物館美術館を色々見て回れる
便利でお得なミュージアムパスでは、入館できない(できない)
ちょっと小さめな博物館です。
そんな訳で普通に行ってその場でチケットを
買おうとすると9,5€とかかかってしまいますが
オンラインチケットだと5,5€ではいれます。おとくですよ。
というよりなんでそんなに違うんだ…
因みにプリントアウトして
チケット持って来てと書いてあった気がしますが(英語で)
普通にQRコードを画面に表示で入館できました。
旅行者にプリンターなどない!
で、展示内容はどうなんだといいますと
雑貨!色使いナイス!(非常に貧しい感想)
青のべスパっぽいのは凄い乗りたいと思いました。ほしい

かわいい



単色の使い方?すごい素敵!とかそんな感想しかいだけませんでしたが
しっかり当時の暮らしぶりや政治、歴史的なことも説明してあったきがします(ひどい)
そんな訳で普通に行ってその場でチケットを
買おうとすると9,5€とかかかってしまいますが
オンラインチケットだと5,5€ではいれます。おとくですよ。
というよりなんでそんなに違うんだ…
因みにプリントアウトして
チケット持って来てと書いてあった気がしますが(英語で)
普通にQRコードを画面に表示で入館できました。
旅行者にプリンターなどない!
で、展示内容はどうなんだといいますと
雑貨!色使いナイス!(非常に貧しい感想)
青のべスパっぽいのは凄い乗りたいと思いました。ほしい

かわいい



単色の使い方?すごい素敵!とかそんな感想しかいだけませんでしたが
しっかり当時の暮らしぶりや政治、歴史的なことも説明してあったきがします(ひどい)
by m_appartemen
| 2018-10-18 01:09
| 国外逃亡